【10/22・カシマ・15,165人】
○鹿島1-0名古屋●
前半(0-0)後半(1-0)
★主審
松村和彦
★得点
(鹿)59分:本山雅志(新井場徹)
★鹿島
(GK)|曽ケ端準(警告=89分)
(DF)|青木剛(警告=86分)
|岩政大樹
|大岩剛
|新井場徹
(MF)|リカルジーニョ
|→80分(野沢拓也)
|フェルナンド
|→89分(石川竜也)
|小笠原満男
|深井正樹
|→71分(鈴木隆行)
(FW)|本山雅志(警告=85分)
|アレックス・ミネイロ(警告=89分)
★名古屋
(GK)楢崎正剛
(DF)古賀正紘 秋田豊(警告=56分) 増川隆洋
(MF)クライトン 安英学 大森征之 杉本恵太 藤田俊哉→68分(山口慶) 中村直志
(FW)中山悟志→67分(本田圭佑)
★ハーフタイムの監督のコメント
・アグレッシブに後半45分戦うこと。
・2ndボールをしっかり拾って攻撃を組み立てること。
・ピッチがスリッピーなので、積極的にシュートを打つこと。
★試合後の監督のコメント
全体的には悪くない出来であったと思う。前半については守備に関しては問題なかったが、中盤から前の部分に対してはパスミスが多かったので、常にアグレッシブさを失わないように指示していた。均衡した状況に見えたと思うが、我々はもっと高い技術を見せつけることが必要だった。
後半の立ち上がりに相手に流れを掴みかけられていたが、徐々に自分たちのリズムに戻すことができて、1点取った後に慌てずプレーできたことはチームにとっても大きな成長であったと思う。自分たちのサッカーを取り組んでいけば必ず良い結果がついてくる。