12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
鈴木優磨『1-3の場面でも、あと1点を取れば(2試合合計で)同点になると分かっていたし、あと1点を取れば、その次の1点も取れると信じていた。アントラーズがまだ獲ったことがないACLのタイトルを必ず獲りたい』
https://t.co/oPPf6wAIbC #antlers at 10/24 12:00
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
昌子源『見ての通り、チームに迷惑をかけてしまった。自分のところからも失点をしているし、迷惑をかけてしまった。後半の入りから3失点をしたことは反省しなければいけない。個人的な反省も多い』
https://t.co/oPPf6wAIbC #antlers at 10/24 12:15
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
「(セルジの)FKをニアで山本脩斗がヘディングで流し込み」「セルジーニョがヘディングでフリック。ファーでトラップした西大伍が冷静に流し込み」「セルジーニョが華麗なトラップから右足で叩き込み」
セルジーニョ祭り
https://t.co/agzP9DtQOi #antlers at 10/24 12:30
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
セルジーニョ『(自身の同点ゴールについて)鈴木選手が競りに行って、こぼれてくれって思いながらゴール前に入って行ったら本当にボールがこぼれてきて、みんなの気持ちが入ったシュートになりました』
https://t.co/lWYFyFx5Fg #antlers at 10/24 12:45
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
「アウェーで水原三星(韓国)に執念の引き分け(3−3)、2試合合計6−5となりクラブ初の決勝進出を果たした」
2試合合計とかの前に「1勝1分」での勝ち抜けでは?と思ったけど、やっぱり勝ち負けじゃなくて2試合合計ゴールで勝負が決まるみたい。(結果、一緒だけど) #antlers at 10/24 13:00
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
セルジーニョ『これで決勝の舞台に立てる切符を手にしたわけであって、トロフィーを手にするために全員で戦っていきたい』
https://t.co/3KI7qshlzo #antlers at 10/24 13:15
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
@o_destrade 確かにレギュレーションが違ってもそれなりに楽しめますね。また、それを味方に付けて来たのがアントラーズ! at 10/24 13:45
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
セルジ『チーム全員、スタッフ全員の努力のおかげ。決勝の切符を手にしただけでなく、決勝で勝利したい』
鹿島に来てまだ3ヶ月経ってないのにこれだけ馴染んでるのはホントに凄い。セルジありがとう、ジーコありがとう。
https://t.co/VvnGKgsHJV #antlers at 10/24 14:00
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
鈴木優磨『僕の最大の目標はCLに出場すること。あのアンセムを観客としてスタンドで聴いたが、いつの日か選手としてピッチの上で聴きたいと思っている』
https://t.co/1bqtRRtxOg #antlers at 10/24 14:00
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
安部裕葵『僕は、考え方を変えるということはしてきていない。変えるのではなくて、積み上げていくものだと思っています。サッカーを始めた小学生のころから今まで、身に付けたものを変える必要はないと思ってきました』
https://t.co/1HRVSRfpgv #antlers at 10/24 14:00
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
原博実『俺、これ、鹿島の監督だったら「聖真行けたろ!」って言ってるね。「倒れないで行けたよね?」って言ってる「もっと行けたよね」って』(動画13:00頃から)
土居を「聖真」って言ってくれる辺りに愛を感じる。
https://t.co/UJOUwhjXhJ #antlers at 10/24 14:15
12pointers / 日刊鹿島アントラーズニュース
@ikumo1173 でも、最初から代表に招集されない、または鹿島が出さないって言うスタンスだったら、今の昌子になっていたか?って考えると…本人のためにもクラブのためにも、呼ばれた選手は気持ち良く送り出す方が良くないですか?? at 10/24 21:05